TRANSIT STORE
TRANSIT63号 インドネシア・マレーシア・シンガポール 熱狂アジアの秘境へ
TRANSIT63号 インドネシア・マレーシア・シンガポール 熱狂アジアの秘境へ
6000円以上のご購入で送料無料。
受取状況を読み込めませんでした
発売日:2024/03/13
東西交易の中継点として発展し、民族・宗教・文化がモザイクのように組み合わさるインドネシア、マレーシア、シンガポール。 地理的にも近いことから長いあいだ同一の文化圏を形成してきた3国は、年々成長する経済によって国際社会での存在感も増し、人びとの熱気とバイタリティに溢れています。
一方で、都市部から小さな島やジャングルの奥地へと足を延ばせば、伝統的な先住民の暮らしがあり、希少な動植物が生息し、太古の地球を感じさせる大自然が広がっています。
飛躍を遂げる街に活気あふれるユースカルチャー、生命の神秘に満ちたジャングルに海辺のリゾート。古から今まで、エネルギッシュに変化しつづける東南アジア。その熱狂の渦へ、さあ飛び込もう。
<取材企画>
進化する街の勢いに乗って/クアラルンプール、ジャカルタ、シンガポール
写真=西山勲 文=岡崎拓実
森と海をめぐる生きものたちの物語/インドネシア、コモド諸島、カリマンタン島
写真=花房遼 文=諸角優英(TRANSIT)
死者と生きるトラジャの民/インドネシア/タナ トラジャ
写真=藤原慶 文=タケナカリー
奇祭タイプーサムの美しさと狂気のその中/マレーシア/バトゥ洞窟、クアラルンプール
写真=マイカ・エラン
プラナカンの宇宙を彷徨う/シンガポール、マレーシア/ペナン、マラッカ
写真=中矢昌行 文=菅原信子(TRANSIT)
素敵で愉快な友人たちのリコメンドつき! U-zhaanのバリ島便り
写真・文=U-zhaan
<特集企画>
インドネシア、マレーシア、シンガポールってなんだ?
3国成り立ち劇場
3国のカルチャー案内
新天地を創造する建築/シュシ・スライマンが語るマレーシアの神秘的な風景/密かな熱狂に包まれる映画/3 カ国の音楽がアツい/アートブックフェアから生まれるもの
熱帯動物園でかくれんぼ!
デヴィ夫人が語るインドネシアの興隆と混沌
似て非なる料理の世界
3カ国の祝祭カレンダー
アイデンティティが宿る魅惑の伝統衣装・工芸・芸能
東南アジア3国の今を知る
ASEAN/リーダー/ビジネス/教育/移住/街づくり/環境・災害問題/未来
ブルネイ・ダルサラームのひみつ!
4都市シティ案内
クアラルンプール、シンガポール、ジャカルタ、バリ
東南アジアの島ガイド & 島図鑑
ボルネオ島・カリマンタン島、スマトラ島、ジャワ島、スラウェシ島、モルッカ諸島、スンバ島etc.
【連載】
World View
・今日の世界…アメリカ、イタリア
・遠くへ旅するちいさな言葉…デンマーク
・未来を拓く市民会議…台湾
・80億分の1…スロベニア
・ともに見つめる先にある未来…イギリス
・海の向こうのローカル風土記…シンガポール
・NIPPONの国立公園 こんこんと湧く泉のそばで 日光国立公園
写真=宮本武 文=佐藤桂子(TRANSIT)
・光を観る旅へ…東京
ニュージーランドで過ごす 心身を癒やす優しい時間
写真=小室野乃華












Other Books
-
TRANSIT67号 ポーランド・チェコ・スロバキア・ハンガリー 新時代の中欧浪漫紀行
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり -
TRANSIT66号 台湾の秘密を探しに。
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり -
TRANSIT65号 世界のパンをめぐる冒険 創世編
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり -
TRANSIT64号 新しい風吹くフランスへ
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり
Collections
-
TRANSIT 最新号・バックナンバー
世界や日本の美しい風景や文化を“旅”というフィルターを通して紹介するトラベルカルチャーマガジンです。特集地を旅して感じた文章と美しい写真、歴史や風土、社会問題までを包括的・多面的に紹介します。旅する前も旅した後も、旅をしなくても楽しめる、知的好奇心に溢れた人のための雑誌です。 ※TRANSIT37号〜最新号までは、電子版(Kindle, honto, 楽天kobo, fujisanなど)も販売しています。
-
MERCHANDISE
TRANSITのオリジナルグッズです。TRANSITオリジナルフォントを使用したものや、特集地の発売記念グッズなど、ここでしか手に入らないアイテムの数々。日常使いできるものから、異国へと誘う写真ポスターまで!
-
WAKEARI ITEMS
まだ読者に渡っていない新品の本でも、流通にのることで小さな傷や汚れがついてしまうことがあります。TRANSIT STOREでは、より多くの読者の方に読んでいただきたいという思いから、傷のない新品の本が売り切れてしまった場合に限り、傷が付くなどして「ワケアリ」となってしまったものを定価より少し安い価格で提供します。表紙や背表紙がピカピカでなくても、中身に変わりはありません。