TRANSIT STORE
【予約受付中】TRANSIT70号 光の国、スウェーデンへ
【予約受付中】TRANSIT70号 光の国、スウェーデンへ
6000円以上のご購入で送料無料。
受取状況を読み込めませんでした
発売日: 2025/12/11
12/11頃の発送になりますが、入荷次第、ご予約いただいた方を優先に順次お届けします。発売中の商品と予約商品を同時にご注文いただいた場合は、
オーロラが揺れる夜空、誰もが自由に楽しめる森と湖。豊かな自然に抱かれた北欧の国、スウェーデン。暮らしを大切にするこの国では、日用品から建築まで、機能的で洗練された美しいデザインが育まれてきました。歴史を辿れば二度の世界大戦で中立を貫き、いまでは男女平等が進んだ福祉国家としても知られています。自立を大切にし、誰もが生きやすい社会を目指す人びとの間には「幸せとは何か」という問いが息づいているように感じられます。自然の光、暮らしの工夫、人びとの思想。その源をたどって、スウェーデンを旅してみませんか?
・光る季節を追いかけて
ストックホルム、ヨンショーピング、カールスボリ、トロルヘッタン、アービスコ
写真・文=リナ・シェイニウス
・ストックホルムの15人
ストックホルム
写真=相馬ミナ
・夏の余白に光を拾う
ゴットランド、ファーロ、ヴィンメルビー
写真=相馬ミナ 文=菅原信子(TRANSIT)
・光のまちで生きる人、生まれるもの
ストックホルム、グスタフスベリ
写真=三部正博 文=林紗代香(TRANSIT)
・極北ラップランド100km 博物をめぐる探検ハイク
ラップランド
写真=野川かさね 文=小林百合子
・ただいま、ダーラナ。詩情の原風景と『わたしの家』
ダーラナ地方
画=カール・ラーション 写真=ミラ・ウィックマン
<特集企画>
・スウェーデンの森と季節の歳時記
・スウェーデン人大解剖
・氷が作った水の国
・北欧のなかのスウェーデン
・スウェーデン史を攻略しよう!
・光のある空間 巨匠建築家と光のデザイン
・ようこそ、光溢れるDIYハウスへ!
アントン・ウォールマン
・Swedish Celebrities News
スポーツ/デジタル/女性
・北の光射すスウェーデンカルチャー
名盤ディスコグラフィ/スウェーデン映画の世界/人間ドラマを観る、読む/ベストセラーを読む/本のなかの子どもたち/スウェディッシュファッション/問いかける現代アート/サーミのこと
・暮らしを照らす、スウェーデンの日用品
・暮らしの植物図鑑
・おもてなしフィーカ
・郷土のごちそう
・スウェーデンはユートピア?
選挙からみるスウェーデンの政治/「北欧の経済大国」の今を分析!/世界共通の課題にどう向き合う?/スウェーデンのお仕事事情/充実の社会保障を可能にするもの /男女平等社会の本質/環境先進国の現在地/スウェーデンの行く末と日本との関係
・スウェーデンで犬と暮らそう
・ストックホルム街歩きガイド
基本情報/カフェ/レストラン/リラックススポット/アート/Loppis(蚤の市)/ヘムスロイド/ホテル/小旅行
<連載>
・わたしが旅に出た日…佐藤健寿
・一皿のパスポート…クイーン シーバ
・ものが語る、世界のかたち…岡崎真奈美
・読んで観て知る、世界のこと…マーガレット・サッチャー
・いつでも、どこでも、Intoと。…スウェーデン
・Transport with Innovator…スウェーデン
中村直登が語るスウェディッシュ・デザインの美
・いいちこパーソンに広がる世界の風景…スウェーデン
・NIPPONの国立公園 上信越高原国立公園
写真=伊藤明日香 文=鈴木駿(TRANSIT)
・春夏藍秋冬with KAPITAL…友永詔三 × 平田“KIRO”和宏 対談
・海の向こうのローカル風土記…スウェーデン

Other Books
-
【予約受付中】TRANSIT70号 光の国、スウェーデンへ
NEW通常価格 ¥2,200通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,200 -
TRANSIT69号 続・世界のパンをめぐる冒険 進化編
通常価格 ¥2,200通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,200 -
TRANSIT68号 草原と砂漠に吹く風 モンゴルを旅する
通常価格 ¥2,200通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,200 -
TRANSIT67号 ポーランド・チェコ・スロバキア・ハンガリー 新時代の中欧浪漫紀行
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,980
Collections
-
TRANSIT 最新号・バックナンバー
世界や日本の美しい風景や文化を“旅”というフィルターを通して紹介するトラベルカルチャーマガジンです。特集地を旅して感じた文章と美しい写真、歴史や風土、社会問題までを包括的・多面的に紹介します。旅する前も旅した後も、旅をしなくても楽しめる、知的好奇心に溢れた人のための雑誌です。 ※TRANSIT37号〜最新号までは、電子版(Kindle, honto, 楽天kobo, fujisanなど)も販売しています。
-
MERCHANDISE
TRANSITのオリジナルグッズです。TRANSITオリジナルフォントを使用したものや、特集地の発売記念グッズなど、ここでしか手に入らないアイテムの数々。日常使いできるものから、異国へと誘う写真ポスターまで!
-
WAKEARI ITEMS
まだ読者に渡っていない新品の本でも、流通にのることで小さな傷や汚れがついてしまうことがあります。TRANSIT STOREでは、より多くの読者の方に読んでいただきたいという思いから、傷のない新品の本が売り切れてしまった場合に限り、傷が付くなどして「ワケアリ」となってしまったものを定価より少し安い価格で提供します。表紙や背表紙がピカピカでなくても、中身に変わりはありません。