TRANSIT STORE
TRANSIT36号 カリフォルニア もうひとつのアメリカへ
TRANSIT36号 カリフォルニア もうひとつのアメリカへ
6000円以上のご購入で送料無料。
受取状況を読み込めませんでした
発売日:2017/6/16
超大国アメリカの西の端、カリフォルニア州。ハリウッド映画、サーフカルチャーにiPhone、オーガニックフードやサードウェーブコーヒーなど、日本や世界に広がったアメリカ的カルチャーの発信地である一方、アメリカ社会全体として見てみると、ちょっと異端!? 移民が多いリベラルな州であり、トランプ政権の「アメリカ」とは異なる思想や価値観をもつ場所でもあります。今回TRANSITはそんな「もうひとつのアメリカ」の実像を捉える旅に出ました。常に新しく、世界を牽引し続けてきたカリフォルニアがいま見る地平はどこなのか? そしてどこへ向かうのか? この一冊にぎゅっと詰め込みました。
目次:
- カリフォルニアの海岸/サンディエゴ、サンタモニカ 他
(写真・文=泊 昭雄) - 砂漠の夜を越えて/デスバレー国立公園、モハヴェ砂漠 他
(写真・文=高橋ヨーコ) - 人工の極みから自然の懐まで/アリゾナ州・ネバダ州
(写真=飯坂 大 文=櫻井 卓) - 現代インディアンのアイデンティティ/サンフランシスコ 他
(写真=黄瀬麻以 文・絵=リーバイ・パタ) - ヨセミテに生きる/ヨセミテ国立公園
(写真・文=渋谷ゆり) - 幸せのかたちを探して/インヴァネス、バークレイ 他
(写真=渋谷ゆり 文=河邉未央) - モーテルダイアリーズ/カリフォルニア州・アリゾナ州 他
(写真・文=NUMA) - 大麻へ捧げる狂詩曲/カリフォルニア州・ワシントン州
(写真・文=柏田テツヲ)
- もしもカリフォルニアが国だったら
- 世界を変える!カリフォルニア発のカウンターカルチャー
- カリフォルニアの歴史
- 写真家集団「f/64」のこと
- 全てはこの北の街から始まった。
- トミー・ゲレロに聞く18のこと
- カリフォルニアから宇宙を目指せ
【付録】
- カリフォルニア・キャンプ案内
- 初夏の奈良旅BOOK
- 東京「滋賀区」ガイド

Other Books
-
TRANSIT67号 ポーランド・チェコ・スロバキア・ハンガリー 新時代の中欧浪漫紀行
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり -
TRANSIT66号 台湾の秘密を探しに。
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり -
TRANSIT65号 世界のパンをめぐる冒険 創世編
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり -
TRANSIT64号 新しい風吹くフランスへ
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり
Collections
-
TRANSIT 最新号・バックナンバー
世界や日本の美しい風景や文化を“旅”というフィルターを通して紹介するトラベルカルチャーマガジンです。特集地を旅して感じた文章と美しい写真、歴史や風土、社会問題までを包括的・多面的に紹介します。旅する前も旅した後も、旅をしなくても楽しめる、知的好奇心に溢れた人のための雑誌です。 ※TRANSIT37号〜最新号までは、電子版(Kindle, honto, 楽天kobo, fujisanなど)も販売しています。
-
MERCHANDISE
TRANSITのオリジナルグッズです。TRANSITオリジナルフォントを使用したものや、特集地の発売記念グッズなど、ここでしか手に入らないアイテムの数々。日常使いできるものから、異国へと誘う写真ポスターまで!
-
WAKEARI ITEMS
まだ読者に渡っていない新品の本でも、流通にのることで小さな傷や汚れがついてしまうことがあります。TRANSIT STOREでは、より多くの読者の方に読んでいただきたいという思いから、傷のない新品の本が売り切れてしまった場合に限り、傷が付くなどして「ワケアリ」となってしまったものを定価より少し安い価格で提供します。表紙や背表紙がピカピカでなくても、中身に変わりはありません。